利用者様と一緒に楽しむ訪問介護のスタッフを宇都宮市を中心に募集しています

Concept

生活介助や身体介助だけでなく、利用者様一人ひとりのご要望に合わせて一緒に楽しむことも大切な役割です。宇都宮市にお住まいの障がいのある方を中心に高校生から高齢者の方まで幅広い年代の方にご利用いただいています。そのため、人気の観光スポットに行ってみたい、近くの公園に季節のお花を見に行きたいなどご要望も様々です。外出のご要望を叶えることは、生活を充実するために欠かせないことですが、お一人やご家族だけでは安全性の問題やスケジュールの問題で難しいことがあります。

利用者様と一緒に楽しみながら、一人ひとりのご要望に応える訪問介護のスタッフを募集しています。利用者様宅に伺うため、利用者様の喜びの声やご家族様からの感謝の声を直接聞くことができるやりがいのあるお仕事です。

それぞれのライフスタイルに合った柔軟な働き方に対応できるシフト制

Feature

自分のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方をできるシフト制の訪問介護のお仕事を宇都宮市を中心に募集しています。ばりばり働いてたくさんお金を稼ぎたいという方も、お子様やご家庭を大切にしながらお仕事も頑張りたいという方も大歓迎です。1日の稼働時間も5.5時間と短めであるため職場復帰をご希望の方や初めての介護職だという方にも自分のペースで働けます。5.5時間を超えた分にはもちろん残業手当が付くので長時間の勤務を希望の方も安心です。

働きやすい環境だから給料が安いということはありません。頑張ったら頑張った分だけ給料に反映される仕組みです。パートの方にも支給される年2回の賞与や正社員の方への訪問件数に応じたインセンティブの他、日曜日祝日手当、年始年末手当などの各種手当も充実しています。

Comic

漫画特集

動画特集

Video

お気軽にお電話でご連絡ください。

ご応募を検討中の方からよくいただく質問を回答と合わせて掲載しています

Q&A

Q 未経験でもお受け入れは可能ですか?
A

はい、可能です。まずはお気軽にご相談ください。

Q 応募するのにあたって必要な資格はありますか?
A

はい。ヘルパー2級(介護職員初任者研修修了者)以上、普通自動車免許(AT限定可)とさせていただいてます。

Q 勤務時間は何時から何時ですか?
A

7:00~23:00の時間内で基本的に5.5時間の稼働を行って頂きます。シフト制にはなりますのでご自身のライフスタイルに合わせてご希望の時間帯で働くことができます。まずはお気軽にご相談ください。

Q マイカーでの通勤は可能ですか?
A

はい、可能です。

お気軽にお電話でご連絡ください。

面接時に参考にしていただきたい事務所の所在地がわかる地図を掲載しています

Company

株式会社スローライフ

住所

〒321-2114

栃木県宇都宮市下金井町587

Google MAPで確認する
電話番号

028-678-8781

028-678-8781

お問合せ可能時間

7:00 ~ 23:00

定休日

不定休

事務所の位置が分かる地図を掲載しています。面接の際に参考にしてください。主な勤務地は事務所ではなく、利用者様のご自宅になります。自家用車でご通勤の方は事務所を経由せずに直行直帰することも可能です。

交通手段に関わらずに交通費を支給しているため自家用車での通勤も可能です

面接等で初めてお越しの際に皆様が迷わないように、事務所までのアクセスを掲載しています。通勤は公共交通機関の他に、自家用車でも可能です。交通手段に関わらず、交通費も支給しています。実際の勤務地は事務所ではなく、宇都宮市や日光市を中心とした利用者様のご自宅で訪問介護を行っていただきます。基本的に車で移動していただくことになりますが、お車をお持ちでない方も、社用車を貸し出しているのでご安心ください。自家用車で通勤の方は勤務地への直行直帰も可能です。

全員に社用携帯を支給しているため、事務所へ行かなくても他の訪問スタッフや事務所のスタッフといつでも連絡を取ることができます。働き始めで、訪問先で不安なことや相談したいことがあってもいつでもフォローを受けられる体制が整っています。

一人ひとりが自分らしい生活を送るためのお手伝いをするスタッフを募集しています

About us

  • 少しの工夫が利用者様の生活を豊かにするきっかけになります

    周りの人が何を求めているのかなんとなく分かるという方や、他の人の気持ちを察することが得意という方はお仕事に自分の特徴を活かすことができるかもしれません。宇都宮市や日光市などのエリアを中心に利用者様に寄り添った訪問介護を行っていただけるスタッフを募集しています。介護というと、料理や洗濯などの生活の援助や入浴や排せつなどの身の周りのお世話のイメージが強いのではないでしょうか。生活介助や身体介助も大切な役割ですが、訪問介護の業務内容はそれだけではありません。

    利用者様がより豊かに生活を送るために一緒に楽しむことも大事なお仕事です。宇都宮市を中心とした利用者様の希望に応えてのお出掛けに一緒に行くことでも利用者様の生活を豊かにできます。また、外出等のイベントだけでなく、利用者様のお話をじっくり聞く、新しい家電の使い方をお教えするなど小さなニーズに気付いて応えることの積み重ねも、利用者様がストレスを感じずに楽しく過ごせる毎日のサポートに繋がります。

    pixta_22703146_M
  • 利用者様に寄り添える心の余裕をもたらす働きやすい環境を整えています

    利用者様に寄り添って一緒に楽しむことを大切にしています。寄り添う、楽しむ、などは口では簡単に言えても実際に行うは簡単なことではありません。利用者様の日々の小さな変化やニーズに気付くためには、スタッフの心の余裕が必要です。スタッフが利用者様に全力で向き合えるように、働きやすい環境を心掛けています。スタッフ全体に温かい雰囲気があり、スタッフ同士で気兼ねなく相談やアドバイスをし合えるチームワークの強い職場であるため、不安をすぐに解消して余計な心配なく利用者様と向き合えます。

    シフト制の勤務で、週4日からの勤務が可能です。週4日でしっかり休んで全力で利用者様と向き合いたいという方も、できるだけたくさんの利用者様とお会いしたいという週6日をご希望の方も歓迎です。皆さんのライフスタイルに合わせて働ける制度を整えて、宇都宮市や日光市を中心とした訪問ヘルパーを募集しています。シフト制と充実した福利厚生が現職のスタッフからも好評で、離職率もとても低いです。

    pixta_16593778_M
pixta_27647750_M

介護職経験があり職場復帰をしたい子育て中の方、介護の経験はないけど障がいのある方や高齢者を支える仕事がしたい方などどのような方にとっても働きやすい訪問ヘルパーのスタッフを募集しています。シフト制でライフバランスに合わせた働き方を叶えながら、各種手当や訪問実績に合わせたインセンティブ制など頑張れば頑張るほど稼げる給与体系を整えています。常勤の正社員と早朝と夜に働くパートの募集をしています。ご自身の生活に合わせてご応募いただけます。

自家用車での通勤にも交通費を出している、昨年の有休消化率が90%など各種福利厚生も充実しています。離職率の低さも働きやすさの証拠です。